..

【ハワイ流星群ガイド 】 次の日付のいずれかの夜 (またはその近く) にハワイにいる場合は、ラッキー (流れ星) を数えましょう。2022年 12月13日と14日そして2023年 1月3日、5月6日、7月29日、8月12日と13日、12月14日は、ビッグ アイランドで流れ星を見るのに最適な夜です。 夜に流星群を見に行くのは、ちょっとした計画を立てるだけで、良い思い出とたくさんの願いが叶うはずです (流れ星ごとに 1 つ)。 長いウィッシュリストを用意したほうがいいです!

 

Hawaii Kanko Taxi

 

 

年間主要流星群カレンダー

                                 
流星群名  活動期間 2022 ピーク日時 (月齢)2022 観測条件 2023 ピーク日時 (月齢) 2023 観測条件
しぶんぎ座  12/28 - 1/12  1/3 11時  (月齢1) 〇  1/3 17時 (月齢11) ×
こと座  4/16 - 4/25  4/22  9時 (月齢21) ×  4/22 3時  (月齢2) △
みずがめ座H   4/19 - 5/28  5/5 22時  (月齢5) 〇  5/6 4時   (月齢16) ×
うしかい座   6/22 - 7/2  6/27 6時   (月齢28) ◎  6/27  12時 (月齢9) △
 みずがめ座△  7/12 - 8/23  7/28 (月齢29) ◎  7/28 (月齢10) △
やぎ座   7/3 - 8/15  7/30 (月齢1)  ◎  7/30 (月齢12)  △
ペルセウス座   7/17 - 8/24  8/12 15時 (月齢15) ×  8/12  21時 (月齢26) △
 りゅう座  10/6 - 10/10  10/8 14時 (月齢13)  ×  10/8 21時 (月齢24)  〇
オリオン座  10/2 - 11/7  10/21 8時 (月齢25)  △  10/21 14時 (月齢26)  〇
しし座   11/6 - 11/30  11/17 13時 (月齢24)  △  11/17 19時 (月齢5)  △
 ふたご座  12/4 - 12/17  12/14 1時  (月齢21)  △  12/13 9時 (月齢2)  ◎
 こぐま座  12/17 - 12/26  12/22 11時 (月齢29)  ◎  12/22 18時 (月齢10)  △

   

【放射点】放射点(ほうしゃてん)とは、流星群に属する流星(群流星)が放射状に飛び出してくるように見える、天球上の1点のことである。流星群は集団で、大きさ・向き・形が互いに似たような楕円軌道を描いて、太陽の周りを公転運動している。地球がその楕円軌道の領域に突入していくことによって、見かけ上空の1点から放射状に流星が飛び出してくるように見える。

観測の際、流星群を見る方向を気にする必要はありません。ただし、月のある方向を正面にして観察するのは避けた方が良いでしょう。

   

【月齢】 「月齢」は、月の満ち欠けの状態を知るための目安になる数字で、新月から何日経過したかを表しています。新月を0として、翌日が1、翌々日が2、・・・と、1日に1ずつ数を増やしていきます。月齢の数値を見ることによって、月齢が7前後であれば上弦、15前後であれば満月、22前後であれば下弦、30に近い数字であれば次の新月が近い、ということを知ることができます。

   

  

3大流星群とはしぶんぎ座、ペルセウス座、双子座の流星群です。ピーク日時はありますがホテルお迎え時間は通常の行程になります。
ただしチャーターの場合、お客様の希望時間にお迎えに参ります。ツアー内容(ツアーに含まれる物、ツアー料金など)は通常のツアーと同じです。

流星群観察ツアー(チャーター)のスケジュール(行程)はそれぞれのページをご覧下さい。

たくさんの流れ星が見られるといいですね🌠

【サンセット&流星群(星空)観察ツアー】大人: $100 、子供:  $80  幼児: 無料 
*サンセット観賞無しでもツアー料金は変わりません。0:00を境に2日にまたがる場合は大人、子供同額 $150
【明け方流星群(星空)観察ツアー】大人、子供同額: $150
【流星群(星空)観察&日の出観賞ツアー】大人、子供同額: $200

オンライン予約

   

 

【しぶんぎ座流星群 1/3日と1/4日限定】

2023年、ハワイ島ではしぶんぎ座流星群が見られます。しぶんぎ座流星群は宇宙3大流星群の1つで期間は12/27 - 1/11、そのピークは1/3の5:00pm頃になっています。したがって月の状態からその前後1/3、1/4の夜明け前が狙いどころです。
1/3は満月が4:18am前に沈みます。1/4は満月が5:12am前に沈みます。月が沈んで月明かりが邪魔をしなくなる夜明け前がチャンスです。

しぶんぎ座は現在、存在しませんその放射点は北斗7星、牛飼い座、ヘラクレス座、そしてりゅう座の境界付近です。

 

スケジュール1例

(星空観察のみ場合)4:00 ホテルお迎え⇒ 5:00 - 6:00 マウナケア山麓 流星群観察 ⇒ 7:00 ホテル帰着

 

(星空観察&日の出観賞の場合)4:00 ホテルお迎え⇒ 5:00 - 6:00 マウナケア山麓 流星群観察 & 7:00 頃 日の出観賞 ⇒ 8:30頃 ホテル帰着

   

【オリオン座流星群 10/20日と10/21日限定】

10月20日と21日の両方で、真夜中過ぎから夜明け前の未明にオリオン座流星群を観察します。
月は夜明け前の2:07(10/20)、2:59(10/21)に東の空から昇って来ますが両日とも三日月(22.4% & 14.4%)で満月時に比べ月明かりも弱く星空と流星群観察にそれほど影響はありません。

スケジュール1例

(日の出観賞をしない場合)3:00 ワイコロア地区ホテルお迎え⇒ 3:45 - 5:15 マウナケア山麓 流星群観察 ⇒ 6:00 ワイコロア地区ホテル帰着

(日の出観賞をする場合)3:00 ワイコロア地区ホテルお迎え⇒ 3:45 - 5:15 マウナケア山麓 流星群観察 ⇒ 6:10 - 6:40 日の出観賞 ⇒ 7:45ワイコロア地区ホテル帰着

 

【しし座流星群 11/17日 &11/18日限定】

予想されるピークは11/17 13:00 -1400(HST)と言われています。11月17日の夜から月の出(1:39、29.3%三日月 )までが見ごろです。具体的には 23:00頃(11/17) - 1:39頃(11/18) 理想的な条件下で、ピーク時に予想される流星: 月のない暗い空の下では、1 時間に 10 ~ 15 個のしし座流星が見られる場合があります。

スケジュール1例

22:15 ワイコロア地区ホテルお迎え⇒ 23:00 - 1:00 マウナケア山麓 流星群観察 ⇒ 2:00 ワイコロア地区ホテル帰着

 

【双子座流星群 12/13日と12/14日限定】

2022年、ハワイ島では双子座流星群が見られます。双子座流星群は宇宙3大流星群の1つで最も信頼性が高くそのピークは12/13 - 12/14の真夜中(12/14 1:00am)頃です。
12/13日は日暮れが17:43頃で空が暗くなり流星群が良く見え始めるのは18:43頃ですが月(75.4% 半月と満月の中間ぐらい)が昇り始めるのが22:44過ぎで23:00を過ぎると月のある方向の流星群は月明かりで見づらくなります。

12/14日も日暮れが17:43頃で流星群は18:43頃には良く見え始めます。月(66.6% 半月より少し大きぐらい)は23:34頃に東の空から昇って来ますがそれまでに流星群を観察する時間は十分にあります。

 

スケジュール1例

(サンセットを見る場合) 16:30 ワイコロア地区ホテルお迎え⇒ 16:45 - 17:15 クィーンズマーケットプレイス散策 ⇒ 17:30 - 18:15 ビーチでサンセット観賞 ⇒ 19:00 - 20:00 マウナケア山麓 流星群観察 ⇒ 20:45 ワイコロア地区ホテル帰着

(サンセットを見ない場合)18:00 ワイコロア地区ホテルお迎え⇒ 18:45 - 19:45 マウナケア山麓 流星群観察 ⇒ 20:30 ワイコロア地区ホテル帰着

   

Big IslandTime

SNS

Facebook
Instagram
Ytube
 ;

Tel: 1(808)345-6779


Copyright © 2015 · All Rights Reserved · Hawaii Kanko